Vision ー企業理念ー
誰もが活躍できる社会を実現する
少子高齢化が進み、労働人口の減少、企業の人材不足などが深刻化する日本において、性別、年齢、世代、障害の有無、学歴、国籍等にとらわれず、多様な人材が社会活動に参画する機会が与えられ、それぞれの経験や能力、考え方が認められ、活かされている社会の実現を目指します。
Service ー事業内容ー
- 経営コンサルティング業務
- 社会福祉事業に関するコンサルティング
- 事業立ち上げ・認可申請・法人内制度整備・採用・管理系人材育成・内部牽制制度構築・海外人材登用等
- 人材の育成、職業適性、能力開発のための教育及びカウンセリング業務
- インターネットによる各種ウェブサイトの企画、制作、販売、配信、運 営及び管理
- 研修、セミナー、講演会、講習会等の各種催事の企画、立案、実施、運営及びそれら に関するコンサルティング業務
- アウトソーシング事業の受託及び請負
Concept ーコンセプトー
- iris inclusion(アイリスインクルージョン)は、多様性と包容性、関わり合う全ての方に誠実であることを大切にします。アイリスという花言葉の「希望」「知恵と勇気」「真実の証」という意味は、ポジティブで誠実であることを象徴しています。また、インクルージョンは、多様性を重視し、あらゆる背景や立場の人々が参加しやすい環境を提供していきます。
- iris inclusion(アイリスインクルージョン)は、社会的包摂を促進するサービスを提供します。例えば、性別、年齢、世代、障害の有無、学歴、国籍等にとらわれず、多様な人々が社会に参加しやすくなるようなプログラムやコンサルティングサービス、ダイバーシティ&インクルージョンに関するトレーニングや研修、ワークショップなどを考えています。また、誠実さや透明性を重視したビジネスコンサルティングや法務支援などを提供することを考えています。
ロゴに込められた意味

- アイリス(iris)のアルファベット4つでアイリス(花)を構成しています
- 多様性や包容性を自然な曲線で表現しています。
- 関わる全ての方(アルファベット4つ)が1つの社会(花)を形成していることをイメージしています。
- 色は以下の意味を象徴しています
- 緑=成長(ポジティブ) 青=知恵 黄=希望 赤=勇気